スポンサード リンク

Vs東邦学園高等部

VS東邦学園高等部

フォーメーション (不明)
ディフェンスタイプ (不明)
名前付き ひゅうが・さわだ・そりまち・わかしまづ
お勧めフォーメーション 4:3:3 or 4:4:2

ついにやってきた決勝戦。
ふらのを倒せたのならばあまり苦労はしないチームだ。
持てる力を発揮し、栄光のV2を勝ち取るのだ!!

 

<攻撃>
日向のタイガータックルにかかるとすべてが吹き飛ばされてしまう。
よほどドリブル力に自信がない限り抜くことは不可能だろう。
というわけで、サイドから攻めるか計画的なワンツーリターンで攻めるかのどちらかになる。

 

若島津の防御力はけた外れなので、16,17のシュートレベルでは余裕でセーブされてしまう。
そこで、ドリブルレベルが20を越えたひと(岬しかいないだろう)に抜かせてしまうのがいい。
少ないガッツに高確率でゴールを得られる。
Save&Load;を繰り返して抜くまでチャレンジしてもいい。
スルーで揺さぶるのもいいが、ディフェンスは強いのでやるなら岬でやって新田のはやぶさボレーで狙った方がいい。
ただし、コーナーなどでやる場合は岬と新田の位置関係を調整してから行うこと。

 

<防御>
沢田のパスを中心に日向の強引なドリブル・反町の切り込みで攻め上がってくる。
日向の場合は自軍中盤あたりからブロッカーを混ぜ、タックルメインで防御しよう。
沢田はパスをメインにしてくるが、ドリブルもこなすためパスカットメイン+タックルで対応。
反町はゴール前のみブロックであとはパスカットメインで押さえ込もう。
ほかは日向・沢田・反町へのパスカットが多い。

スポンサード リンク