スポンサード リンク

Vs武蔵医大付属

VS武蔵医大付属

フォーメーション (不明)
ディフェンスタイプ (不明)
名前付き みすぎ
お勧めフォーメーション 4:3:3 or ブラジルタイプ

前半はぱっとした選手がいないため攻守ともにもろい。
しかし、後半になると三杉が入るためチーム全体がまとまり出す。
勝負は前半でつけておこう。点差目標2点以上。

 

<攻撃>
前半はいつも通り岬・井沢で攻めるなり、センタリングを狙うなりするといい。
前半でカタはつけるべきなので、ガンガン攻めよう。
しかし、ゴール前の守備が厳しいため、新田なんかは早々シュートできないので、
滝などのパサーにセンタリングを上げさせ、スルー+来生のボレーでせめるのもいい。
後半も攻撃の仕方は同じでいい。ただし三杉にはなるべく捕まらないように。

 

<防御>
三杉がいない間は、ある程度自軍のエリアに進入してくるとノン・ダイレクトシュートを狙ってくる。
ディフェンダーが捕まえられれば、ブロックを仕掛けておこう。
威力さえ弱まればキャッチングも可能。
あと、ほとんどがパスをせずにドリブルでかわそうとしてくるので、ディフェンスコマンドはタックルのみでよい
後半も大してかわりはないが、三杉はパスなのかドリブルなのか判断しにくい。
分担してコマンドを実行しよう。一人の場合はタックルがお勧め。

スポンサード リンク